|
![]() |
1 : 鷲宮神社まで車で2分 15/07/08 00:29
いやぁ~その見た目で真面目な話をされましても…www
|
---|---|
![]() |
2 : らぶ爺 15/07/09 07:39
あれ?だいぶ後回しにしてたんだけど結構面白いなコレw
なによりもアルベドの声がはらみーとか俺得! |
![]() |
3 : ぜっとん 15/07/09 10:07
1話。 なんかこれじゃない感がw他にプレイヤーいないの? まぁこれからこの世界に馴染んで戦っていくんだろうな…
|
![]() |
4 : らぶ爺 15/07/16 21:05
2話。やっぱこれおもしれーw
さすが自分(とその仲間)が作ったNPC達、何をやってもモモンガ様は高評価www 威厳を見せる表の顔とビビリまくってるモノローグのギャップが楽しいw ここまで絶対服従だと絶対なんか反動ありそうで怖い(と思わせる話の進め方がおもろい) さて、そして最初の敵は子安なのかー? |
![]() |
5 : らぶ爺 15/07/22 22:26
3話。えー!!!??? モモンガ様名前変えちゃうの???
見た目はどうみてもラスボスwでも中身は救世主、しかも名前がモモンガ様wwwがおもろいのにw いやこれ安定して面白いな。 単なる一般兵がデスナイトになったら無慈悲に無双しちゃうとかw なんだかんだ自分の能力(魔法)の威力を確認したりこの世界の情報を集めたり 立場的には俺TUEEEな主人公なんだけどちゃんと冷静で、んでもアルベドの無機質な反応にビクっとしたりw めっちゃ次回が楽しみになってきた。 |
![]() |
6 : つのフェチ 15/07/23 15:29
3話。1話、2話ではギャグとアルベドのおぱーい以外ではそこまで引き込まれなかったのだけれど、3話になって話が動き出してからかなり面白くなってきたわ。
ログホと同系統のアニメかな。単なる俺TUEEEEじゃなくて知能戦を期待できそうで何よりだわ。 人間とは思考が異なる臣下たちをどう扱うかっていうところでなんかこっちまで緊張しちゃうのよね。今回もアルベドはそっこで人間殺そうとしてたし。 ちょっと原作欲しくなってきたな。 |
![]() |
7 : ぜっとん 15/07/24 01:29
3話。心の中で冷静に物事を分析したりするところがいいと思いました。
|
![]() |
8 : らぶ爺 15/07/30 07:28
4話。アインズ様強すぎぃw
ってことより今回は子安とはらみーの声芸に持ってかれたわw |
![]() |
9 : ぜっとん 15/07/31 22:07
4話。 子安さんはやっぱり面白いwwww この小物感w最高だわw
そしてアルベドさん?なんか肥大解釈してませんか?大丈夫かな。これはいろいろと掻き回してくれそうだなw |
![]() |
10 : らぶ爺 15/08/06 07:48
5話。なんだなんだ出てくるキャラ出てくるキャラみんな曲者ばっかで楽しそうやないかーw
今回はあっという間だったわ。内容も盛りだくさんで書ききれねぇw アインズの「え?」だけでこんだけ笑えるとか、女NPC同士の口汚い罵り合いとかw どうみても人の良さそうな(退場しちゃいそうなw)パーティとか ンなんとか君が何を企んで嘘ついてモモン一行に依頼してるのかとか 最後に出てきた悠木声女がヤバいぶっ壊れ方してそうとか、見どころ一杯やん! でも一番びっくりしたのはアルベドが設定書き換えられてるのを自覚してたこと。自分たちがNPCという立場というか存在である事を理解してるのね。 その上で「お嫌ですか?」「よろしいのではないでしょうか?」「ご迷惑でしょうか?」とか吹いたわw 面白くなってきたー! |
![]() |
11 : つのフェチ 15/08/06 21:38
5話。いやー全く退屈しなかったわ。なんなんだろな。展開も先を読めないし、キャラクターは魅力的だし、モモンガ様の部下に対する威厳ある接し方と本音のギャップが面白いし、特に暴走気味な部下を食い止めようするところとかがまた面白いのよね。つまらん要素が今のところないな。
1話と2話も見直したのだけれど、アルベドの可愛さはんぱねーーーーーーー!!!!あの豊満なボデーとヤンデレっぷりとつのは至高だわ。至高の御方だわw 俺もアルベドが自分がゲームのNPCだって自覚してることの驚いたな。てっきり、この世界を本物の世界と思って生きているのかと思ってたから。 設定書き換えられて好きにさせられたわけだけど、実際好きになっちゃってるときには、そんなことはどうでもよいのだろうね。こないだの山田君と7人の魔女でも同じような話あったけど。そもそも皆だって、誰かを好きになろうとして(選択して)好きなったわけじゃないしね。 |
![]() |
12 : ぜっとん 15/08/11 00:12
5話。 アインズ様の冷静なツッコミとか何気ないやりとりも面白いわー。
なんかクセのある新しいキャラも出てくるし先の展開が全く読めなくて楽しみだわ。 もう完全にこの世界の住人となってるけど、そのへんも今後どうなってくんだろうかね。話が被るけどNPCとして自覚してるってのがほんと驚いた。 想像してた展開とは全然違った展開になっていきそうで楽しみ。 |
![]() |
13 : らぶ爺 15/08/13 07:19
6話。ナーベさん良いねー、そして主のベッドで抱き枕のアルベドさんwww匂い付けってw
今回はゆっくりじっくりな展開なのにやっぱあっという間だった感。 漆黒のパーティが良い人達すぎてどうみても退場展開なのかなあやっぱ。 ンフィーレア君はモモンの素性を探ってるのを隠すために思い人をでっち上げたのかそれともほんとに好きな娘がいるのか? 話の流れ的に、遊び感覚で殺戮やっちゃってるクレマンティーヌが漆黒のパーティを、ってなっちゃいそう?んでモモン激おこ、みたいな。 あと、おまけの「ぷれぷれぷれあです」の戦闘メイドたちがかわええw |
![]() |
14 : つのフェチ 15/08/14 18:14
モモンさんって魔法使いじゃなかったっけw剣もあんなに振れるのかよwwまじつえな。
しかしいつまでも俺TUEEEは続かないかね。悠木ちゃんは明らかに手ごわそうでしょ。加えて、そのうちモモンさんみたいに強いプレーヤーでこの世界に送り込まれちゃったキャラもいるだろうし。 とか言いつつ、モモンさんの俺TUEEEを見続けたい気もする。ここらへんは複雑よね。 悠木ちゃんの動向も気になるが、森の賢王だっけ、それも気になるわ。次回のタイトルがそれだし。ただ、予告見た限り、森の賢王ってでっかいハムスターみたいな奴なんだよねww仲間にできたりしないかな。 しっかし、モモニーしてるアルベドの可愛さときたらもう・・・ |
![]() |
16 : らぶ爺 15/08/19 08:13
7話。森の賢王www かわいすぎw はむはーwwwwww
ンフィーレア君の好きな娘はあの子だったのか、なるほど。 でも赤ポーションとアルベドという名前だけで一瞬でモモンを見抜くとは、実は中身は大人の眼鏡っ子か?w なんか良い感じになってきたのに最後不穏な雰囲気・・と思ったらこれだよ。予想通りぶっ壊れあおちゃん来ちゃった。 漆黒パーティやばいやん、ンフィーレア君やばいやん!! >>15 アインズ様お散歩禁止ぃwww |
![]() |
17 : つのフェチ 15/08/20 21:00
7話。あっちの世界の人は、ハムスターなんて生き物知らないから、ハムすけは威厳のある森の主みたいに見える、のか?wwどう見ても癒し系だろあれwww声も含めて、想像以上に思いっきり可愛い系で笑っちゃったわwしかも語尾が「ござる」ってなんだよww
ナーベに対するモモンのセリフ「お前のミスを全て許そう」はしびれたね。ただ、そう言われたナーベ。なんか言われたあと間があったよね。ちょっとあれは気になっちゃったわ。どうしてもNPCに対して「本当はモモンに忠誠誓ってないんじゃ」っていう不安があるのよね。まあたぶんなんでもないんだろうが。 悠木ちゃんキャラはおばあちゃんを殺したのかね。さすがに誰かは死ぬと思うのだが。少しの間とはいえ、仲間になった人間が殺されたときのモモンの反応も気になるね。人間の心は或る程度失われてるんだっけ。 |
![]() |
18 : ぜっとん 15/08/22 00:28
7話。またまたござるキャラ登場w森の賢王wwwww くっそかわいいじゃねえかw
周りとモモンの温度差と冷静なモモンのツッコミとか反応がくっそ面白かったw メリーゴーランドに乗ってるおっさんって表現好きだわw さて道中でなんかあるんかと思いきやひとまず無事に戻ってきた。と思いきやこの展開。 あおちゃんなら何すっかわかんねえからな…全滅もありえるんじゃないかな… |
![]() |
20 : らぶ爺 15/08/27 08:48
8話。「はい、バカ確定」wwwww モモン様かっけぇw さすモモwww
これも30分がはえーなw体感15分くらいだったわw 案の定漆黒パーティが全滅しちゃったか。。。orz ニニャは女の子だったのね。 モモン様は戦う前準備を入念にやって怠らないタイプ。 そしてBBAに向かって「お前のすべてを差し出せ(キリッ」とかwww超熟女もイケるクチかwww ナーベがハム助背負って浮遊したりwナーベ提案にモモン様お約束のうろたえもアリw クレマンとモモンのどっちも譲らない上から目線会話とかw たぶん次回はモモンの圧勝なんだろうけど、予想できちゃうのに楽しみなのは不思議w |
![]() |
21 : つのフェチ 15/08/27 11:49
8話。いやー今までで一番面白かったかも。
いやしかし、えーとなんだっけ、ヌレマンティーヌだっけ、悠木ちゃんの演技が本当にすばらしかった。難しいセリフだったと思うけど、完璧だったわ。「英雄の領域に踏み込んだこの私が負けるわけがねえんだよ!」のところはマジでしびれた。 ただガゼフと互角かあ。もうちょい強いのを期待してたんだけど、これは秒殺レベルだろなw ナーベはさすがにモモンほどは強くないんだろうけど、まあ大丈夫そうかね。モモンがナーベに言った「上に注意しておけ」っていうのだけはちょっと気になって、心配なところもあるんだが。 しっかしこれ1クールしかやらない感じだけど、もったいないな。4クールぐらいやってほしいわw OPにはまだ登場してないキャラもいるし。それと、OPの最後でモモンと互角(?)っぽく戦ってるのって誰?すみぺキャラに似てるような気がするんだが、すみぺキャラは臣下だよなあ。 まあとにかく今後がくっそ楽しみだわ。 |
![]() |
22 : つのフェチ 15/08/27 11:52
どうでもいいけど、モモンがンフィーリアのおばあちゃんに言った「おまえの全てを差し出せ」っていうセリフがちょっとツボに入ったwwモモンさん、まさか、このおばあちゃんもストライクゾーンなのか?w
|
![]() |
23 : ぜっとん 15/08/27 19:53
8話。荒ぶるあおちゃんのなんとかティーヌが良かったわ。くっそ楽しかった。
自分を雇え→雇おう!→高いぞ→「おまえの全てを差し出せ」ってw見事な誘導からのゾーン広すぎるだろwwww 強くてかっけーのにちょいちょい抜けてるところもモモンのいいところだなww 「はい、バカ確定」wwwwwwww 互角に戦えるのは…あ…w |
![]() |
25 : らぶ爺 15/09/03 07:55
9話。じっくりたっぷりアインズ様とナーベラルガンマの格の違いを魅せつけた!
ドラゴンのCGも気合入ってたしジジィとぬれまんティーヌの最期も見事なざまぁだったけど・・・ 最後のハム助に対する「あっそ」で声出して笑ったわwww興味無さすぎぃwww クレマンの体から落ちたプレートは漆黒のパーティーの物、なんだろうなたぶん。 と思ったらCパートで、お家騒動ですか?シャルティアって5話あたりでアルベドと口喧嘩してた娘でしょ? おまけ かっけぇアインズ様よりうろたえるアインズ君が好きな人は「ぷれぷれぷれあです5話」へ。こっちはギャグメイン(つかギャグオンリーw)でくっそワロタわwww |
![]() |
26 : つのフェチ 15/09/03 13:04
9話。いやー。これはwwwこれは、うーん。俺が異常なのかな。なんか自分の心に悪魔たんが潜んでいるだろうかね。とにかく、濡れマンティーヌの喘ぎ声がやったらエロく思えちゃったのよねえwwwwいやっつか、悠木ちゃんの演技がねwww明らかにエロすを醸し出してと思うんだがwwそう感じたのが俺だけじゃないっつーのはまとめサイトとか見てて分かってるんだが、それにしても、あまりあーいうシーンでエロさを感じちゃうのはいい傾向じゃによねえwいや別に濡れマンティーヌが死ぬところで興奮したんじゃないのよ?そういう趣味はガチでないもの。ただ、悠木ちゃんの演技が妙になまめかしくてねw思わず5回ぐらい再生して、自分が心配になっちゃったよw
ってことは置いといて、やっぱシャルティアはOPどおり、反抗してきたか。やっぱ臣下であってもそういう可能性があるのね。モモンを愛しているアルベドとかは心配いらないとは思うが。てかシャルティアってどんくらい強いのかね。少なくともモモンが本気を出さざるを得ない程度には強いだろうな。こりゃー楽しみでっせ。 |
![]() |
27 : つのフェチ 15/09/10 10:04
10話。とにかくすみぺの狂乱演技でくっそワロタwwwwwでもシャルティアの本気モードがゲテモノすぎて笑えないwww
なるほどねー。シャルティアは別に本心でモモンを裏切ったわけではないのね。一応、忠誠は誓ってると。 「使え!」とか言われてBBAが変な技を使って、シャルティアがおかしくなっちゃったわけか(精神支配?)。シャルテャアクラスがあんなふうになる技だかアイテムだか分からんが、そういうのがあるわけか。そもそも一人、騎士っぽい人がシャルティアの攻撃防いでたよね。なかなか侮れないね。 |
![]() |
28 : らぶ爺 15/09/10 23:21
シャルティアの落差はんぱねーなおいw そして演じ分けるすみぺ、さすが生命創造系のご職業でありんすw
いや、よく分かんなかったけどどうみても反逆してはいないでしょ。 これを気に都合よく消す気まんまんなアルベドさんってことよねwwwww |
![]() |
29 : ぜっとん 15/09/11 19:10
10話。 さすがすみぺでありんす。もう楽しそうで演じわけもさすがだわwww
|
![]() |
30 : らぶ爺 15/09/17 07:28
11話。開幕うさ耳ナーベたんwからのホニョペニョコwwwww
そしてハニワ顔のノリノリ宮野がアインズ様の黒歴史www 「おぉ~いちょっとこっちにこぉーい」の言い方からの宮野自分で「ドンっ」ってくだりでくっそワロタwwwww 自分の黒歴史が自らペラペラ喋るとか拷問以上だろなwww 最後のアルベド涙の懇願はちょっとうるっときた。アルベドは他のプレイヤー(創造主)たちがどうして居なくなったのかある程度理解してるかも知れない。 だからこそアインズもいつかは・・・って思ってるんだろね。そしてアインズが言わなかった「4つ目の理由」は自分の子ども達(NPC)同士で殺し合いさせたくない、と。 からの「戦闘は始まる前に終わっている」くぅーアインズ様かっけぇー!!! いよいよ次回は単騎でシャルティアとやるのか、めっちゃ楽しみだー! でも前半で一緒に無理やり付いて来た冒険者を即殺しwしたのはシャルティア助けるため(仲間だとバレたらまずい)って理由だろうし、俺はアインズ様を信じてるでw |
![]() |
31 : らぶ爺 15/09/24 07:50
12話。これでもかの詠唱魔法合戦、ドカドカ打ちまくりーの腹の探り合いーの、でもどうやらアインズ様の思い通りに事が進んだらしいってことまでは分かったw
てかまたいいとこで切ったなw あの腕に巻いた時計みたいなのと腰に差した札みたいなのが最後の切り札か? 「女教師怒りの鉄拳」とかあったぞwww |
![]() |
32 : つのフェチ 15/09/25 18:32
12話。なんかてっきり、シャルティアの戦闘データを完全に把握してるから、基本的に勝つ見込み大で戦いに挑んでるんだと思ってたら、あれ嘘だったんかよww普通に勘違いしちゃったわww
正直、バトルは、最初の一撃以外、いまいち迫力に欠けてたがwまあ魔法戦となるとどうしてもこうなるか。ナザリック軍勢の総力を挙げた闘いとか見てみたいな。 面白かったのは、デミウルゴスとその他守護者の間で意見が対立したところだな。デミウルゴスちゃん以外と可愛いんじゃんww |
![]() |
33 : えんえんえんげーじ 15/09/30 22:15
> No.40402
何時も否定的なコメントしかしてないような |
![]() |
34 : らぶ爺 15/10/01 10:13
13話最終回。「答えを教えておこう。・・課金アイテムだよ」www
至高の御身アインズ様からのありがたいお言葉www 女教師怒りの鉄拳くらった時の「うきゃー」やら、蘇生した真っさらなシャルティアかわええなぁもうw そして、かつての仲間と守護者達を重ねてしんみりしてるとこへ手を差し伸べるアルべドも良い女。 いやー終わっちゃったけどめっちゃ面白かったわ。 ラストにこれでもかと今後の展開への布石打ちまくりだしw続編待ってまーす! |
![]() |
35 : つのフェチ 15/10/01 22:43
13話。ここで課金アイテムっつーのがこの作品らしいしこの作品のよいところだよねwモモンTUEEEなんだけどさ、その強さが課金アイテムってねwww好きだわやっぱこれ。ガゼフと青髪の兄ちゃんとかが今後どうすんのかとかくそ気になるし。ワールドアイテムを所有してるっぽい現地人だちが今後モモンたちに対抗できるのか、とか気になるし。2期やってほしいわ。と言いつつ、原作手をだそうかしら。てか今期は原作に手を出したくなる作品多すぎよw
シャルティアがモモンの砂時計を破壊しようとしたときに、後ろに変な目があったけど、あれってアウラの殺気ってことなのね。アニメだけじゃやっぱいろいろ見落としてるとこありそうだし、こりゃあ原作売れるわ。 |
![]() |
36 : ビスケット 15/10/02 19:01
主人公最強アニメは何も考えずに見れるからいいよな~。
|